連絡・お知らせ・質問 等々 自由に!

みんなの掲示板

BBS
時々は見てね
コーチより
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
z
zenkoさん (8cfap57m)2024/5/15 05:18 (No.105265)削除
【参考まで:5/14】

【例 Aさん:3000mの為の1500m3本】
  1本目 4分39秒 (前回4分45秒)
  2本目 4分39秒(前回4分45秒)
  3本目 4分43秒(前回4分45秒)
 〇前回より4~5秒平均で速く、追い込んだ練習
 〇2本目から3本目の4秒落ち込みも気にせず 次3回目も行こう

 ●9分20秒切りを目指すとして、1本目4分35秒切り 行きたいね


【例 Bさん:1500mの為の800m3本】
  1本目 2分42秒(前回2分44秒)
  2本目 2分44秒(前回2分50秒)
  3本目 2分49秒(前回2分55秒)
 〇Bさんも前回より大きくタイムアップ
 〇前回、1~2本目・2~3本目が5秒増しで落ちていたので
  1本目飛ばしすぎかと思いましたが・・・まだまだ100%でなかったかな!

 ●1500m5分10秒切りを目指すとして、もう一段階上げてみよう
   (1本目はOKこのままで、2本目3本目重視で)


【コメント】
 ・今日は、南風(弱い)&気温も暖かで好条件
 ・全員が1本目の入りから速く、且つ、3本合計タイム上がってました
 ・イイ感じでした ⇒さらに3回目・勝負ですよ
 ・自己挑戦しながらタイムアップ(3本合計)だね
 ・ここからは、どこまで本番モードで取り組めるか!
返信
返信0
z
zenkoさん (8cfap57m)2024/5/10 06:11 (No.104835)削除
【参考まで】

【例Aさん:3000mレースの為の1500m3本】
  1本目 4分45秒
  2本目 4分45秒
  3本目 4分45秒 でした
 〇まず、3本きっちり揃えられて素晴らしいね
 〇で、このペースはAさんにとっては、余裕なのでしょう
 ■3000m9分30秒のペースですので、目指すところが 9分40秒あたりなら100点満点の練習です
 ●ですが、3000m9分20秒目指すなら、まだまだ力を出し切った域には達してないです
 ●次回は、1本目4分35秒辺りからトライしてみよう


【例Bさん:1500mレースの為の800m3本】
  1本目 2分44秒
  2本目 2分50秒
  3本目 2分55秒
 〇1本目から少しずつタイム落ちがありますが、1本目から追い込んでいて良いと思います
 〇1本目から2本目が5秒落ち、2本目から3本目が5秒落ちと、苦しい中で追い込んだ練習となってます   
 ■2本目のペースが1500m5分18秒辺りですので、目指す所が5分10秒切りとして
 ●次回は、1本目少し抑えて2分50秒で入ってみて、2本目&3本目のトータル短縮目指してみよう


【コメント】
 ・この3本の練習、男子より女子の方が体力差からキツイです
 ・今日は、北風が少し強かったかな
 ・気温も少し寒く感じたかな
  (最後の直線を追い風とするため、ゴールを第3コーナー側としました)
  (小学生は、500m×2本で実施:2本目休み)

 ・目指す所は、「3本合計が速くなる事」と「3本の落ち込みを少なくする事」!
返信
返信0
z
zenkoさん (8cfap57m)2024/5/6 20:49 (No.104613)削除
「長距離のペース=算数」(ざっくりな考え方ですが!)

①100m/20秒(レースペースの基ペース) ⇒3分20秒/㌔
②100m/30秒(持久走やロング走の基ペース) ⇒5分/㌔

①の速さだと 400m=1分20秒 800m=2分40秒 1000m=3分20秒 1500m=5分 3000m=10分です
②の速さだと 400m=2分 1㌔=5分 5㌔=25分 8㌔=40分 10㌔=50分ですね

①をベースに100mで1秒速く走れば、
 400m=4秒速くなり1分16秒
 800m=8秒速くなり2分32秒
 1000mで10秒速く3分10秒、 1500mでは4分45秒、 3000mで9分30秒

②をベースに持久走を考えてみますね
 100mを2秒速く(28秒/100m)すると、1㌔で20秒速くなり 4分40秒/㌔
 100mを4秒速く(26秒/100m)すると、1㌔で40秒速く 4分20秒/㌔
 更に2秒速く(24秒/100m)だと、1㌔で60秒速くなり 4分/㌔

こんな感じで、
 ①は、スピード練習(インターバル走)
 ②は、持久走(ペース走)
 で、計算してスピードをイメージすると、目標が設定しやすいですね

 ※但し、これは距離表示がはっきりしているトラック練習での話(運動公園も100m毎でマークありますが)
  ロード走では、自分の感覚が大切です!

●自分の種目(距離)と自己ベストや目標タイムを計算してみよう
返信
返信0
z
zenkoさん (8cfap57m)2022/12/30 01:18 (No.42647)削除
===コーチひとりごと===
現在 松本競技場改修工事中
令和7年度末 完成予定
令和8年度 使用できるかな?

改修期間中は、長野市の競技場が
県大会の場所となります
※今年も後半から長野遠方が増えましたよね
新たな松本競技場
イメージ図
返信
返信0